2.5dgeek.jp
配信ドラマ「きみはな~君に届ける花ことば」リアルイベント 第1部レポート!
2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP
2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP
プロモーションが含まれています

2025-03-01

配信ドラマ「きみはな~君に届ける花ことば」リアルイベント 第1部レポート!

ドラマ第2クールの配信が決定した「きみはな~君に届ける花ことば」の記念イベントが2025年3月1日にアニメイトシアターで行われました。第1部のレポートをお送りします。

ドラマ2クール目配信記念イベント

『きみはな~君に届ける花ことば~』は『花×日常×癒し』をテーマとした作品で、2024年10月より作品公式SNSや各配信サービスにてショートドラマとして配信されました。2クール目の配信は2025年3月7日よりスタートします。

小松準弥(立花 蓮役)、中山優貴(伊月紫音役)、百成 瑛(日向梗介役)、北出流星(立花咲良役)の今をときめく俳優が出演。亡くなった祖父の花屋「みさきが丘生花店」を継いだ立花蓮と紫音・梗介・咲良が「みさきが丘生花店」のリニューアルオープンに向けて奮闘するストーリーです。

イベントでは第2クールの1話~3話の先行上映と、キャストによるトークショーと撮影会が行われました。

キャスト4人揃って初イベント

立花 蓮役・小松準弥さん、伊月紫音役・中山優貴さん、日向梗介役・百成 瑛さん、立花咲良役・北出流星さんが登場してイベントスタート。本日のMCは小松さんが担当。台本冒頭には「今日で3月となりましたが、まだ寒いなど・・・」と書かれていたそうですが、この日はとても暖かく動揺する小松さんに、「緊張してるの?」と話す中山さん、百成さん、北出さんでした。

第1クール振り返りトーク

第1クールで印象に残った場面をキャストの皆さんがそれぞれピックアップしてきたので、実際にその場面を見ながら、思い出話をしていくコーナーです。

「3人が静かなところに入っていく場面」百成さん

5話の終わりから6話にかけてのシーンで、梗介が3人に合流するシーン。3人がそれまで静かに芝居している中で、大きな声でお店に入っていくのがちょっと面白かったそうです。

この日も、少しマイクを離して話しているはずの百成さんの声が、みなさんより大きいことに「すごいね」と話されていました。

「紫音お見舞いに来てくれたシーン」小松さん

紫音とのシーンは抱擁力があったそうで、特にこのシーンは印象的だったそうです。蓮は台詞が少ない分、紫音が代わりに話すことも多かったそうです。二人で現場で台詞合わせることもあったそうですが、その時のほぼ紫音が話していたそうです。

今回のドラマの撮影はかなりタイトで、テストやドライではみんな噛んでいたり、台詞が出てこなかったりもあったそうですが、本番ではミスがほとんど無くみんなで乗り越えた現場だったそうです。

「蓮が来たと知り咲良が店に駆け込んでくるシーン」北出さん

このシーンで「紫音さんはゆっくりしていって下さい」の台詞を「紫音さんは帰って下さい」と言い間違えてNGを出してしまった北出さん。なぜその間違えをしたのかも謎で、その後もツボに入ってしまって大変だったことが印象的だったそうです。

他にも小松さんが雨の中台本を落としてしまい探していたら、その台本は中山さんのもので文字が滲んで大変だったという撮影エピソードも明かされました。

「花屋でのシーン」中山さん

コロナ禍にお花のサブスクにハマっている中山さんは、実際にあるお花屋さんでの撮影が印象的だったそうです。(そんな趣味な男はいないと、周りや共演者には言われているそうです。)そしてお花のアレンジメントが、簡単そうに見えてとても難しくセンスが問われるものであることも新たな発見だと、みなさんで話されていました。

第1クールは各SNSや配信サービスで配信中です。

ゲームコーナー「一人だけなら大優勝、お客さんのたった一人が挙手するお題をだせるか!?ゲーム」

キャストから客席に、一人だけが挙手するお題を考えて質問します。挙手する数が少ないひとが勝ちです。

まず百成さんから。
「ここに来るまでにお花を見つけて、名称がわかった方」こちらは7人でした。

2番目は北出さん。
「お花屋さんで働いていたことがある」こちらは0人。

3番目は中山さん。
「調べないで百成が読めた人」なんとこちらは見事1人でした!
実はもう一つ質問を考えていた中山さん気になってこれも聞いてみました。
「苗字が北出の人」これは0人でした。
実は北出さんの親戚に東出さんがいるそうで、南と西に出会えたら東西南北のユニットが作れると盛り上がりました。

最後は小松さん。
「夢にこの4人の誰かが出てきた人」
こちらは3人。ちなみに小松さんが出てきた人は1人でした!

この勝負は中山さんの勝利でした。

第2クール先行上映

新しいキービジュアル、第2クールのPVが公開されました。
このPVに北出さんから気になるポイントが。
・花屋とは思えないぐらいかっこいいポーズ
・中山さん紹介の紫の文字がアダルティーさ
皆さんも注目してみてください。

そして、1~3話の先行上映がスタート。
あなたにとって立花 蓮とは?から始まる第2クール。
小松さんから、それぞれにとって蓮はどういう風に見えているのか聞いてみたいと質問が。

百成さん「声が小さい」
北出さん「世話が焼ける感じ」
中山さん「思ったことがあるのに、気を使って言えない」

これを聞いて、役っぽい回答だなと思って嬉しくなってしまう小松さんでした。第2クールもぜひお楽しみに!

あらすじ
花屋での忙しい日々を過ごす4人。紫音や梗介、咲良に支えられながら 蓮は店長らしい店長にならないとと葛藤していた。 そんな中あるトラブルが起こり…!

ここで主題歌の振り付けを会場のみなさんと一緒にやってみることに。
この主題歌もとても難しかったそうで、海外のグルーヴを感じて歌って下さいと言われてとても大変だったそうです。

百成さんが振り付けの先生に任命されているのですが、不安になり一度4人で確認してお手本を見せて、会場のみんなで合わせました。ぜひ動画を撮ってSNSに投稿してくださいね!楽曲もサブスクで配信中です。

その後撮影会が実施され、最後に皆さんから一言。

北出さん「皆さん本日はご来場の方にありがとうございました。引き続ききみはな楽しんでください。本日ありがとうございました。」

百成さん「本日はご来場いただきまして誠にありがとうございました。きみはなこれからハプニングが起きるという。繰り返し見て楽しめるので、皆さんと一緒に楽しんでいけたらなと思います。これからもよろしくお願いします。」

中山さん「ありがとうございました。これからもいろんな展開をしていくと思いますので、ぜひ楽しみにしていただきつつ、次は誰がアダルトの名前になるのか楽しみにしてください(笑)今日ありがとうございました。」

小松さん「ありがとうございます。ようやく4人で集まることができて、そして日頃応援してくださる皆様と素敵な時間を過ごせて本当に幸せです。改めて今日みんなで振り返って、きみはなという作品の中で、お花にちなんだ内容で皆さんに楽しんでもらえているというのも嬉しいですし、振り付けや配信などたくさんいろんなところで展開させていただいて、すごく素敵な時間を過ごさせてもらってるなと思っています。第2クールも引き続き楽しんでいただけたらと思いますし、またこういう機会を作れるように僕たちも頑張っていきますので、ぜひそちらも楽しみにしていてください。本日はありがとうございました。」

会場全体が一体となり、笑顔あふれるイベントとなりました。

配信ドラマ『きみはな~君に届ける花ことば~』 

作品公式SNSにて、毎週金曜18時更新中!