2.5dgeek.jp
シアターGロッソ|座席や見え方、最寄り駅からのアクセスと周辺情報
2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP
2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP 2.5DGEEK.JP
プロモーションが含まれています

2025-01-032025-01-24

シアターGロッソ|座席や見え方、最寄り駅からのアクセスと周辺情報

シアターGロッソは東京ドームシティ内に位置するキャパ約765席規模の劇場で、2.5次元ミュージカルやヒーローショーなど多彩な公演が行われています。アクセス方法から、座席、周辺施設の情報までご紹介します。

劇場の場所と近隣情報

住所
〒112-0004  東京都文京区後楽1-3-61 ジオポリス内
電車をご利用の方
最寄り駅
JR「水道橋駅」東口
都営地下鉄三田線「水道橋駅」A5出口
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
都営地下鉄大江戸線「春日駅」A1出口

シアターGロッソは複数の路線からアクセス可能で、東京都内の主要駅から30分以内で到着できます
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」から徒歩約3分で1番出口を使用すると最短ルートです。
JR総武線「水道橋駅」からは徒歩約5分で、東口改札が劇場方面に便利。東京ドームシティの案内表示に従って進むと迷いにくいです。

東京ドームシティ内には、観劇の前後で利用しやすい飲食店が豊富にあります。

▼ラクーア内フードコート
複数店舗から選べる手軽さが魅力ですが、土日は混んでいます。

▼MEETS PORT
カジュアルなカフェ・レストラン街がありますがこちらも土日は混んでいますので要注意です。

個人的におすすめのカフェはこちら!

▼NEW YORKER’S Cafe 水道橋東口店
https://www.ginza-renoir.co.jp/shopsearch/shops/view/75
劇場にも近く、Wi-Fiと電源があるカフェ

▼エクセルシオール カフェ 水道橋西口店
https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail
少し劇場から離れますが160席あり、こちらもWi-Fiと電源があるカフェ

▼スターバックス コーヒー 東京ドームシティ ミーツポート店
https://store.starbucks.co.jp/detail-770/
劇場に一番近いスタバ。昼以降は混雑していますが、朝一だと入れることが多いです。

座席情報

シアターGロッソの座席構成は、ステージに向かって縦長に広がるワンフロア構造となっています。ヒーローショーの上演にも対応した設備を備えており、照明演出や炎などの特殊効果も駆使できる劇場です。

座席表はこちら▼
https://www.tokyo-dome.co.jp/g-rosso/seat/

座席間の段差が十分にあり、前の人の頭で視界が遮られにくいです。座席はとても狭いので、荷物は少なくしていくことをおすすめします。舞台の高さもありますので、中央後方ブロックの座席は舞台全体を見渡すことができます。
それと開場前後はトイレが非常に混みあいます。時間に余裕を持って行動することがおすすめです。

過去上演された作品


ミュージカル「忍たま乱太郎」第14弾再演 五年生!対六年生!~お宝を探し出せ!!?【Blu-ray】 [ (ミュージカル) ]

2.5次元ダンスライブ「ALIVESTAGE」 Episode 5「月野百鬼夜行綺譚 天獄 -君死にたまふことなかれー」【Blu-ray】 [ 堀田竜成 ]

【国内盤ブルーレイ】【新品】舞台 リコリス・リコイル Life won’t wait.〈完全生産限定版・2枚組〉[2枚組][初回出荷限定]【B2024/12/25発売】

周辺のおすすめホテル!

残念ながら周辺ホテルは少しお値段が高めです。
水道橋の隣駅、飯田橋近辺も合わせてホテルを探すといいかもしれません。

リッチモンドホテル東京水道橋 東京ドームホテル アパホテル〈飯田橋駅南〉

以上の情報を参考に、シアターGロッソでの観劇をお楽しみください。追加の質問や最新情報については、公式サイトやSNSでの確認をおすすめします。